- 物理学実験
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784780606720
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シールでレスキュー!パウ・パトロール
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年04月発売】
- 食べもの通信 No.651(2025 5月号)
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年04月発売】
- 憲法問題 36(2025)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
- KIMONOanne. Vol.6
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 特選小さな詩歌集 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
この物理学実験実習書は,大学自然科学系の学問を学ぶ学生諸君向けに用意したもので,東海大学において理工学の基礎を学ぶ教科として実施されている「物理学実験」の指導書である.
本書では,大学基礎課程の物理学に必要なエッセンスを集め,力学・波動・エネルギー・電磁気・光学・電気回路の分野の物理学実験を1セメスターで修得しやすいように実験課題を選んである.
各専門とのかかわりにおいて重要と思われる物理現象が把握できる実験テーマの選択につとめた.好評をいただいた,前著と同様,物理学実験の指導目標として,われわれは
次の三項目をとりあげて,「物理学実験」の主な目的としている.
1) 基礎的な物理現象の把握
2) 基本的な実験技術の修得
3) 実験に対する自主性と積極性の養成
実験指導上,常に注意しなければならないことは,個々の測定器および装置の使用法と,そのテーマとなる物理現象を把握させることの同時性にあると思われる.
テーマ編では,各装置の取り扱いを詳しく述べることをさけ,現象の理解を助けるため,テーマごとに解説の項をもうけることにした.
基礎編においてはデータの取り扱いやレポートの書き方などについて具体的な例を提示し解説した.
実験方法を教示する部分はなるべく図・写真を多くし,実験装置のイメージ・アップを容易に行えるよう配慮したつもりである.
(はじめにより抜粋)