この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子の引渡手続の理論と実務
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年04月発売】
- 基礎からわかる国際相続の実務Q&A
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年02月発売】
- 渉外相続の実務ー在外資産・在日外国人・在外日本人
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年04月発売】
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年02月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
民法が本当に「わかる」ための教科書。読者に身近な話題から解説。設例やコラム、問題演習等を随所に配置。民法を論理的・合理的に考える仕掛けが満載!(2018年改正に対応)
序論 家族法総論
[日販商品データベースより]第1部 親族(総則;婚姻;親子;親権;後見;保佐および補助;扶養)
第2部 相続(「相続」総論;総則;相続人;相続の効力;相続の承認および放棄;財産分離;相続人の不存在;遺言;遺留分)
「ユーリカ」(わかった!)を体感できるシリーズ第5巻。複雑な民法体系がどのような仕組みと役割を果たしているのかを具体的に解説。学生に身近な話題から、学習課題、設例、コラム、問題演習を通じて初学者が自分の頭で考える仕掛けが満載。最近の判例や成人年齢、相続法改正にも対応。