この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代蝦夷
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年11月発売】
- 古代蝦夷の英雄時代
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年10月発売】
- OD>日本古代王権と唐物交易
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2014年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2011年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年10月発売】
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
古代東北に居住し、独自の生業を営んだ蝦夷。朝廷は軍事や懐柔策を使って支配を試みるも、彼らは族長に率いられ抵抗した。服属に至る過程を追い、蝦夷の起源とアイヌ語地名・マタギ言葉にも独自の見解を提示する名著。
第1部 古代蝦夷の諸段階(古代蝦夷の諸段階;東国人としての「エミシ」―第一段階;大和の支配の外にある者としての「エミシ」―第二段階;大化の改新後の世界―第三段階;平安時代の蝦夷―第四段階)
[日販商品データベースより]第2部 蝦夷はアイヌか日本人か(蝦夷アイヌ説と蝦夷日本人説;アイヌ語地名とマタギ言葉;蝦夷日本人説;北海道の古代文化の変遷とアイヌ文化の成立;縄文人の子孫がたどった複数の道;展望・蝦夷社会は部族制社会)
古代東北に居住し、独自の生業を営んだ蝦夷(えみし)。朝廷は軍事や懐柔策を使って支配を試みるも、彼らは族長に率いられ抵抗した。服属に至る過程を追い、蝦夷の起源とアイヌ語地名・マタギ言葉にも独自の見解を提示する名著。