大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ICT×日本語教育

情報通信技術を利用した日本語教育の理論と実践

ひつじ書房
當作靖彦 李在鎬 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2019年03月
判型
A5
ISBN
9784894769441

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

21世紀の学生たちを教えているのに、ホワイトボードやマーカーのような過去のテクノロジーだけに頼った授業をしていませんか。こうした現状をかえたいと思っている人にとって、本書は様々なアイデアを提供します。

第1部 研究編(ネットワーク時代の言語教育・言語学習;日本語文法認知診断Webテスト;学習者作文の習熟度に関する自動判定とWebシステムの開発について;CEFR読解指標に基づく日本語例文分類手法;Skypeによる遠隔セッションを取り入れた実践―Deep Active Learningの視点から;AIチュータの実現に向けて―誤用例文コーパスデータの構築と誤用文修正知識の習得)
第2部 実践編(反転授業を意識した教材開発のための実践授業;インターネットを活用した異文化間コミュニケーション能力育成をめざした日本語学習活動;デジタル・ストーリーテリング(DST)を用いた活動の可能性―多様な日本語教育の現場から;To combine knowledge and the real world―拡張現実を利用した日本語学習の試み)
第3部 ツール・コンテンツ編(行動中心アプローチにもとづいたヨーロッパにおける日本語オンラインテストの開発;漢字力診断テストによる日本語力の評価;メール作成タスクを用いた作文支援システム;継続的オーラルアセスメントの開発;漢越語データベースを活用した音声認識による漢語学習アプリの開発;継続的な学習につなげる日本語学習サイト―「ひろがる もっといろんな日本と日本語」;まるごと日本語オンラインコースの開発と運用―自学自習を継続させるための工夫とは;気持ちを伝える音声のWeb教材―「つたえるはつおん」;Fluency Calculatorによる口頭流暢性客観指標の算出とそれを用いた流暢性の継続的研究)

[日販商品データベースより]

ICTを利用した日本語教育の研究と実践の事例を紹介。研究編、実践編、ツール・コンテンツ編の3つの柱で構成。研究編ではウェブツールを利用した日本語教育の全体図を示す論考を収録。実践編では反転授業や仮想現実を取り入れた授業実践の具体例を紹介。ツール・コンテンツ編ではICTを利用した日本語テスト、学習支援アプリ、eラーニングの開発プロセスを紹介。理論と実践の両面から情報通信技術を利用した新しい日本語教育を提案する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

文章を科学する

文章を科学する

李在鎬 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2017年10月発売】

日本語教育におけるメタ言語表現の研究

日本語教育におけるメタ言語表現の研究

李〓 

価格:7,920円(本体7,200円+税)

【2020年01月発売】

「国語」という思想

「国語」という思想

李妍淑 

価格:2,068円(本体1,880円+税)

【2012年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント