この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 駿甲相三国同盟 今川、武田、北条、覇権の攻防
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 羽柴秀吉とその一族
-
価格:2,024円(本体1,840円+税)
【2025年05月発売】
- 戦国大名・北条氏直
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年12月発売】
- 戦国北条家一族事典 増補改訂
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年01月発売】
- 北条氏政
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
伊勢宗瑞(北条早雲)の伊豆討ち入り(一九四三)に始まり、秀吉による小田原合戦(一五九〇)において没落するまで、五代一〇〇年にわたって関東に覇を唱えた北条氏(小田原北条氏、後北条氏)は、戦国大名研究において常に中心的存在となっている。存在期間の長さ、残存史料の豊富さなどの点からいって、「戦国大名とはなにか」を考える際には、まずは北条氏について解明することが求められるゆえである。早雲の「伊勢素浪人説」否定よりはや三〇年。戦国大名研究の第一人者が、北条五代の政治動向を中心に叙述した通史に、旧版では未収録であった増補原稿を追加。最新の研究動向を反映し、新書として三たびこれを世に問うものである。
第1章 伊勢宗瑞(宗瑞の台頭;相模西郡への進出;相模計略)
[日販商品データベースより]第2章 北条氏綱(相模国主化と武蔵への進出;関東管領職の獲得)
第3章 北条氏康(北条氏康の関東経略;上杉謙信・武田信玄との抗争)
第4章 北条氏政(北条氏権力の変質;中央政権との接触;氏政兄弟衆の動向)
第5章 北条氏直(羽柴政権との交渉;小田原合戦;その後の北条氏)
増補
ゆうきまさみ、推薦!
戦国時代を体現する戦国大名・小田原北条氏五代一〇〇年の興亡
伊勢宗瑞(北条早雲)の伊豆討ち入り(一四九三)に始まり、秀吉による小田原合戦(一五九〇)において没落するまで、五代一〇〇年にわたって関東に覇を唱えた北条氏(小田原北条氏、後北条氏)は、戦国大名研究において常に中心的存在となっている。存在期間の長さ、残存史料の豊富さなどの点からいって、「戦国大名とはなにか」を考える際には、まずは北条氏について解明することが求められるゆえである。早雲の「伊勢素浪人説」否定よりはや三〇年。戦国大名研究の第一人者が、北条五代の政治動向を中心に叙述した通史に、旧版では未収録であった増補原稿を追加。最新の研究動向を反映し、新書として三たびこれを世に問うものである。