- 山陰・山陽の戦国史
-
毛利・宇喜多氏の台頭と銀山の争奪
地域から見た戦国150年 7
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2019年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623084944
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家康伝説の謎
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 大坂の陣全史 1598ー1616
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】
- 誤解だらけの「関ヶ原合戦」
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年04月発売】
- 赤松氏五代
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2012年10月発売】
- 戦国大名は経歴詐称する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
山陰・山陽の中国地域において、戦国時代の一五〇年間にいかなる歴史が展開したのか。大内氏、毛利氏、山名氏、尼子氏、赤松氏、浦上氏、宇喜多氏などの大名はもちろん、諸国の国衆はいかなる動向を見せたのか。本書では、こうした大名の興亡と合戦史だけに止まらず、対外関係や石見銀山などの鉱工業、ならびに芸能、経済、流通、城下町へも幅広く目配りし、戦国の世の人々の生活の実像を描き出す。
第1章 応仁・文明の乱から戦国へ
[日販商品データベースより]第2章 中国地域の争乱
第3章 女性たちの戦国時代
第4章 織田信長の中国計略
第5章 戦国武将と教養・文化
第6章 豊臣秀吉の天下統一
第7章 都市・経済・宗教の展開
第8章 関ヶ原合戦から大坂の陣へ
山陰・山陽の中国地域において、戦国時代の150年間にいかなる歴史が展開したのか。大内氏、毛利氏、山名氏、尼子氏、赤松氏、浦上氏、宇喜多氏などの大名はもちろん、諸国の国衆はいかなる動向を見せたのか。本書では、こうした大名の興亡と合戦史だけに止まらず、対外関係や石見銀山などの鉱工業、ならびに芸能、経済、流通、城下町へも幅広く目配りし、戦国の世の人々の生活の実像を描き出す。