この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『三国志』の英雄 諸葛孔明
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
- 『三国志』の英雄 劉備玄□と孫権
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年08月発売】
- 顔氏家訓
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2018年02月発売】
- 「下から」歴史像を再考する
-
価格:9,460円(本体8,600円+税)
【2022年03月発売】
- 日韓共鳴二千年史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2002年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、『三国志演義』などによって形成された「悪人」曹操という虚像を排し、当時の常識的な思考を超越した武将、また時代に突出していた詩人としての曹操の実像を鮮明に描き出した、最新の書き下ろし作品である。
1 曹操の生涯(悪玉視された曹操の実像;宦官の家の子として育って;『孫子』に学んで智を磨く;軍閥打倒をめざして独自の挙兵;時代を描いて挽歌を詠ず ほか)
[日販商品データベースより]2 曹操の文学(曹操と「建安の文学」;曹操の従軍詩;曹操詩の絵画的な風景描写;長寿を願う曹操の遊仙詩;清峻で通脱であった曹操の散文 ほか)
「三国志」の覇者、魏の曹操は「槊を横たえて詩を賦す」といわれる第一級の武将であり、第一級の詩人でもあって、まことに魅力に富む人物である。非常なほどの冷酷さと激情に揺れるやさしさをあわせ持つ、その性格と行動が、一個の矛盾体として緊張をはらみ、人間曹操の魅力を構成する。ところが、かく異彩を放つこのきわめて魅力的な人物は中国でながい間、悪玉として憎まれ役を演じつづけてきた。
本書はこうした「三国志演義」などによって形成された虚像を排し、当時の常識的な思考の枠をはるかに超越していた武将、また、この時代に突出していた詩人、曹操の実像を鮮明に描き出す。