この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 乳児保育
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年06月発売】
- 「オープントイレ」で保育が変わる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 保育実践
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年06月発売】
- 障害児保育 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- 保健衛生・安全対策 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 乳児保育の意義(乳児保育の役割;乳児保育の現状)
[日販商品データベースより]第2章 3歳未満児の発達と保育(ヒトの発達と保育の営み(0歳児);ヒトの発達と保育の営み(1〜2歳児) ほか)
第3章 乳児の保育内容(乳児の保育形態;乳児の環境構成 ほか)
第4章 乳児保育の実際(指導計画と記録;職員間の連携と園内研修 ほか)
「乳児保育」のテキスト。2018年施行の「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」改定(訂)により充実化された0・1・2歳児の保育内容について、豊富な事例や図解などを通してわかりやすく解説。制度や法令が理解できるだけでなく、乳児の発達や遊びなどの実例についても豊富に収載した。2019年度からの保育士養成課程のカリキュラムにも対応。