この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学での学びをハックする
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 教師、支援者、親のための 境界知能の人の特性と支援がわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- テキストブック 社会教育論
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 未来へつなぐSTEAM保育
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年05月発売】
- 発達障害の子のためのできる道具
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1 入門 障害のある子どもと特別支援学級(自閉的な傾向を伴う知的障害のある娘の育ちから―社会生活能力と知的能力は一致しない!;目的は何か? ほか)
[日販商品データベースより]2 入門 「自立活動」の理解と授業づくりの原則(自閉症・情緒障害特別支援学級とは?;「特別の教育課程」とは? ほか)
3 入門 友達関係の力を育む授業づくりのアイデア(楽しく・やりがいある活動を通して;ゲームを活用する自立活動 ほか)
4 入門 感情のセルフコントロール力を育む授業づくり(問題行動を理解する“氷山モデル”;問題行動の分析・支援シートの活用 ほか)
5 入門 個別の指導計画と学級経営のポイント(個別の教育支援計画と個別の指導計画;交流及び共同学習の展開)
担任を任されて戸惑うことの多い「自閉症・情緒障害特別支援学級」。本書は「今日からできる!」をコンセプトに「自立活動」を中心とした授業づくりのアイデアやパニック等への対応、交流及び共同学習の展開、個別の指導計画の書き方等を具体的に提案します。