この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ワークで学ぶ保育・教育職の実践演習
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2014年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
保育所保育指針や幼稚園教育要領、幼保連携型認定こども園教育・保育要領の改訂、新保育士養成課程・教育課程に対応したテキストとして新たな章を加え、これまでの章も加除を加えたリニューアル版。
序章 「保育者」への扉をあけよう
[日販商品データベースより]第1章 保育者の仕事と役割
第2章 保育者の制度的位置づけ
第3章 保育者になるための学び
第4章 保育者に求められる資質とは
第5章 職場で学びあう専門家として
第6章 保育者の資質向上とキャリア
第7章 子どもの育ちの危機と子育て支援
第8章 現代社会の変化と保育者の仕事や課題
第9章 日本の保育者のあゆみ
第10章 資料にみる保育者の姿
第11章 諸外国の保育者
第12章 保育者になる人へのメッセージ
「今、ここ」を大切に子どもとともに生きることが、保育者を生涯にわたり成長させてくれる。そんなメッセージや実践事例を随所に盛り込み、職業としての「保育者」を具体的にイメージできる構成とした。保育が一生の職業となることを願ってキャリア形成も展望できる内容となっている。2017年改訂(改定)の幼稚園教育要領・保育指針等や新保育士養成課程・教育課程にも対応した第4版。