この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陽だまりの昭和
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- ひとり遊びぞ我はまされる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年09月発売】
- ひとり居の記
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年12月発売】
- 映画の中にある如く
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年02月発売】
- あの映画に、この鉄道
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ひとりローカル線に乗って、降りたことのない町を訪ねること、近年夢中になった、台湾の人たちとの交流のこと、そして深まりゆく、荷風への尽きせぬ思い…。ひとり迎えた老年の日々の「豊かな孤独」を綴る。2015‐18年の日記。
作家と戦争。
[日販商品データベースより]三人の台湾人作家。
常総と下妻で顕彰される作家たち。
毎年の北海道旅は釧路へ。
水害から復興する常総を再訪。
駅をめぐる旅。
盛岡と立原道造。
荷風に倣って牛天神に初詣。
尾崎一雄ゆかりの下曽我と蜜柑。
布良から岡山へ、荷風をめぐる旅。〔ほか〕
ローカル線で小さな町を訪ねること、老いてから夢中になった台湾で出会った人たちのこと、そして今も尽きせぬ荷風への思い……。独り迎えた老年の日々を綴る。2015〓18年の日記。