ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
瀬戸夏子ノート2009ー2017
書肆子午線 ツバメ出版流通 鍬谷書店 瀬戸夏子
点
歌人・瀬戸夏子の真摯で豊饒な言葉は今日も世界と交差してゆく。その目を見張る多彩なテクストの数々をここに集積する。
1 エッセイ(ジ・アナトミー・オブ・オブ・デニーズ;音たてて銀貨こぼれるごとく見ゆつぎつぎ水からあがる人たち/小島なお ほか)2 評論(穂村弘という短歌史;私は見えない私はいない/美しい日本の(助詞の)ゆがみ(をこえて) ほか)3 インタビュー、ブックガイド、日記(瀬戸夏子ロングインタビュー;瀬戸夏子をつくった10冊 ほか)4 歌壇時評(このまずしいところから、遅れてやってきて;「死ね、オフィーリア、死ね」 ほか)5 作品(満月まで十五秒の階段にて;約束したばかりの第一歌集と星と菫のために ほか)
歌人・瀬戸夏子の真摯で豊穣な言葉は今日も世界と交差してゆく。同人誌「町」「率」や機関誌「早稲田短歌」に発表された、穂村弘、荻原裕幸、永井祐など、「ニューウェーブ」、「ポストニューウェーブ」の歌人たちを論じた評論から、フェミニズムの視点から批評を展開し、議論を呼んだ歌壇時評、著者へのロングインタビュー、日記や詩集、小説作品、ネットプリントで配布された個人誌まで、その目を見張る多彩な活動の記録をここに集積する。この本をまとめるにあたって、たまっていた自分の文章を読みかえすことになったが、もちろん年月の経過による巧拙の差などはあれど、うんざりするほどひとつのことしか言っていないように思えた。それは、わたしはつねにクリストファー・ロビンを愛するが、現実のクリストファー・ロビンを知りたいという欲望に打ち勝つことはできず、結局のところ、そのふたりのあわいにあるものについて永遠に語りつづけていたい、という欲望である。その欲望とは一見関係のなさそうにとらえられるかもしれない文章にさえ、その欲望ははっきりと宿ってしまっている。(「あとがき」より)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
jupiter 春が野かおる
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年08月発売】
スティーヴン・キング 永井淳
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2000年02月発売】
下等妙人
価格:715円(本体650円+税)
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
歌人・瀬戸夏子の真摯で豊饒な言葉は今日も世界と交差してゆく。その目を見張る多彩なテクストの数々をここに集積する。
1 エッセイ(ジ・アナトミー・オブ・オブ・デニーズ;音たてて銀貨こぼれるごとく見ゆつぎつぎ水からあがる人たち/小島なお ほか)
[日販商品データベースより]2 評論(穂村弘という短歌史;私は見えない私はいない/美しい日本の(助詞の)ゆがみ(をこえて) ほか)
3 インタビュー、ブックガイド、日記(瀬戸夏子ロングインタビュー;瀬戸夏子をつくった10冊 ほか)
4 歌壇時評(このまずしいところから、遅れてやってきて;「死ね、オフィーリア、死ね」 ほか)
5 作品(満月まで十五秒の階段にて;約束したばかりの第一歌集と星と菫のために ほか)
歌人・瀬戸夏子の真摯で豊穣な言葉は今日も世界と交差してゆく。同人誌「町」「率」や機関誌「早稲田短歌」に発表された、穂村弘、荻原裕幸、永井祐など、「ニューウェーブ」、「ポストニューウェーブ」の歌人たちを論じた評論から、フェミニズムの視点から批評を展開し、議論を呼んだ歌壇時評、著者へのロングインタビュー、日記や詩集、小説作品、ネットプリントで配布された個人誌まで、その目を見張る多彩な活動の記録をここに集積する。
この本をまとめるにあたって、たまっていた自分の文章を読みかえすことになったが、もちろん年月の経過による巧拙の差などはあれど、うんざりするほどひとつのことしか言っていないように思えた。それは、わたしはつねにクリストファー・ロビンを愛するが、現実のクリストファー・ロビンを知りたいという欲望に打ち勝つことはできず、結局のところ、そのふたりのあわいにあるものについて永遠に語りつづけていたい、という欲望である。その欲望とは一見関係のなさそうにとらえられるかもしれない文章にさえ、その欲望ははっきりと宿ってしまっている。(「あとがき」より)