ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
築地書館 横須賀和江
点
地元の山から採れた木材をていねいに乾燥して寺社仏閣から古家再生、住宅建築にまで腕を振るう、誇り高き気仙大工棟梁。そして、彼を支える建築士、林業家、屋根葺きから製材職人たち。森のめぐみ、木のいのち、風土にあった地元産の石材から北上川の葦まで、様々な素材を紹介しながら、思わず地元産の無垢材で美しい木組みの家を建てたくなる傑作リポート。
序章 気仙大工・棟梁に会う(牡蛎の養殖と森づくり;棟梁の会社を訪ねる)1 歌舞伎座も建てた気仙大工(気仙大工のはじまり;今に残る気仙大工の建物)2 知るひとぞ知る棟梁(津波被害に立ち向かう;棟梁の修業時代 ほか)3 棟梁の技を生かす建築士(建築士とこども園;由利さんは建築士として変わり者なのか ほか)4 森の木が家になるまでの長い旅(棟梁の右腕;化学物質フリーの安全な木材を供給したい ほか)
東京の歌舞伎座、寺社仏閣から住宅まで、日本の伝統的な木組の建築文化を支えた気仙大工。その技を受け継いだひとりの棟梁と彼をとりまく人びとの家づくりと、家に表われる、森の恵み、木のいのち、家づくりの思想。あなたにもできる、年を経るごとに味わいが増す国産無垢材での家づくりをリポート。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
雪仁 かがちさく 青島かなえ
価格:748円(本体680円+税)
【2024年03月発売】
北条司
価格:556円(本体505円+税)
【2000年02月発売】
鳥山明
価格:1,078円(本体980円+税)
【2003年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
地元の山から採れた木材をていねいに乾燥して寺社仏閣から古家再生、住宅建築にまで腕を振るう、誇り高き気仙大工棟梁。そして、彼を支える建築士、林業家、屋根葺きから製材職人たち。森のめぐみ、木のいのち、風土にあった地元産の石材から北上川の葦まで、様々な素材を紹介しながら、思わず地元産の無垢材で美しい木組みの家を建てたくなる傑作リポート。
序章 気仙大工・棟梁に会う(牡蛎の養殖と森づくり;棟梁の会社を訪ねる)
[日販商品データベースより]1 歌舞伎座も建てた気仙大工(気仙大工のはじまり;今に残る気仙大工の建物)
2 知るひとぞ知る棟梁(津波被害に立ち向かう;棟梁の修業時代 ほか)
3 棟梁の技を生かす建築士(建築士とこども園;由利さんは建築士として変わり者なのか ほか)
4 森の木が家になるまでの長い旅(棟梁の右腕;化学物質フリーの安全な木材を供給したい ほか)
東京の歌舞伎座、寺社仏閣から住宅まで、
日本の伝統的な木組の建築文化を支えた気仙大工。
その技を受け継いだひとりの棟梁と彼をとりまく人びとの家づくりと、家に表われる、森の恵み、木のいのち、家づくりの思想。
あなたにもできる、年を経るごとに味わいが増す国産無垢材での家づくりをリポート。