- 初歩から学ぶ生物学
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044003982
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オスの本懐
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年08月発売】
- タコのなぞ 「海の賢者」のひみつ88
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
- オトコとオンナの生物学
-
価格:693円(本体630円+税)
【2016年06月発売】
- 生物にとって時間とは何か
-
価格:924円(本体840円+税)
【2013年05月発売】
- 驚きの「リアル進化論」
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
人はなぜ死ぬの?心はどこにあるの?進化や遺伝の仕組みとは?なぜオスとメスがいるの?教科書以前の素朴な疑問から、具体例を厳選。断片的に専門知識を蓄えるのではなく、要点から体系的にわかりやすく解説。メディアで話題になる事柄も、基礎さえ押さえておけば、もっと理解が深まる!文庫化にあたり、人類起源や免疫に関する最新の知見で大幅に改訂。いい加減でしたたかな生物の原理に迫る、恰好の入門書。
第1章 生命についての素朴な疑問(生きているってどんなこと?;環境は守らねばならないのか? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 生物の仕組み(卵はどうして親になるのか?;遺伝子は生命の設計図か? ほか)
第3章 進化と由来の不思議(地球にバクテリアしかいなかった頃;クジラは昔カバだった? ほか)
第4章 病気のなぞ(がんになる人ならぬ人;複雑な免疫のしくみ ほか)
人はなぜ死ぬの? 心はどこにあるの? 進化や遺伝の仕組みとは? なぜオスとメスがいるの? 教科書以前の素朴な疑問から、具体例を厳選。断片的に専門知識を蓄えるのではなく、要点から体系的にわかりやすく解説。メディアで話題になる事柄も、基礎さえ押さえておけば、もっと理解が深まる! 文庫化にあたり、人類起源や免疫に関する最新の知見で大幅に改訂。いい加減でしたたかな生物の原理に迫る、恰好の入門書。