この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アメリカ黒人の歴史 増補版
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年09月発売】
- フランス絶対王政の統治構造再考
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2019年02月発売】
- パラオ歴史探訪
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年09月発売】
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2019年02月発売】
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「地下鉄道」運動で奴隷逃亡を主導した黒人女性、初の伝記。彼女はどのように自らを、家族を、仲間を救い出したのか。そして、南北戦争での英雄的活躍には、どのような背景があったのか。長年にわたる研究と丹念な現地取材で、ハリエットの生涯を生き生きと描出。
第1章 生誕から逃亡まで(一八二二‐一八四九年)(出生の地、イースタンショア;乳幼児期のタブマン ほか)
[日販商品データベースより]第2章 地下鉄道運動の担い手となる(一八五〇‐一八六一年)(奴隷制をめぐる南北の攻防;タブマンの黒人奴隷救出作戦 ほか)
第3章 南北戦争への従軍(一八六一‐一八六五年)(戦場に向かったタブマン;カンビー川攻略作戦で奴隷を多数救出 ほか)
第4章 解放された黒人たちの救済事業(一八六五‐一九一三年)(北部の家族のもとへ;女性参政権運動とタブマン ほか)
聖書のモーゼのように「地下鉄道」で多くの仲間の奴隷たちを脱出させ、アメリカで伝説的存在となっているタブマン。差別や苦難に挑んだその生涯を文献や現地取材でたどり、現在にもつながるアメリカ史の重要なひとこまを描いた、日本初の本格評伝。