
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 画家の雑記帳
-
静岡新聞社
谷川晃一
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784783822592

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
散文 新版
-
谷川俊太郎
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
-
からだに従う
-
谷川俊太郎
価格:792円(本体720円+税)
【2024年06月発売】
-
かっぱ語録
-
谷川俊太郎
覚和歌子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
-
ひとり暮らし
-
谷川俊太郎
価格:737円(本体670円+税)
【2010年02月発売】
-
風穴をあける
-
谷川俊太郎
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
1964年、ぼくは26歳だった。東京の街は新幹線が開通し、オリンピックに沸いていた。日本の前衛芸術も、ぼくらも、みんなまだ若かったあの頃。加納光於、赤瀬川原平、吉野辰海、中西夏之、田島征三、秋山祐徳太子…激動の昭和を駆け抜けた芸術家たちとの思い出。戦後日本を代表する画家が、芸術家たちとの友情と思い出を描く、物語のようなエッセイ集。
スイランの地形
ぼくのともだち(’60年代、憧れの星―加納光於;喧嘩になれど、優しき友―中西夏之;知られざる大画家―中村宏;それは、現象だ―風倉匠;20世紀の巨人―赤瀬川原平 ほか)
絵描きの日々徒然(八幡野港の朝;懐かしい師のこと;スイランに雨が降る)