- ゲッチョ先生のトンデモ昆虫記
-
セミチョコはいかが?
ポプラ社ノンフィクション 34(動物)
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784591162255
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人とくらす 街の虫 発見記
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 食べて始まる食卓のホネ探検
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年02月発売】
- くらべた・しらべた野山のいろいろうんこ図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- ぼくのドングリ図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年10月発売】
- 見てびっくり肉食と草食の動物学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
こんにちは。ぼくはゲッチョといいます。もちろん、あだ名です。小さいころから生き物が好きで、今も虫たちとつきあっています。食べることも虫を知るひとつの方法。うぎゃ〜なんて言わないで、読んでみてください。
虫好きの夢
[日販商品データベースより]ジャンプするウジ
コンビニの虫
クワガタのいるところ
あこがれのイナゴ
バッタの味
セミチョコはいかが?
カメムシの生かじり
カメムシ図鑑
虫の缶詰〔ほか〕
食べると虫に近づける? イナゴの佃煮に始まり、草原でバッタを炒って食べたり、テントウムシやハムシの味を比べ、まずい虫の見つけ方を考えたり。小さなセミはセミチョコに変身。ええ!ゴキブリも食べたの?など、ゲッチョ先生が昆虫のことを知るため、教えるためにやってみたことあれこれが詰まった抱腹絶倒のお話です。
もくじ
ジャンプするウジ/コンビニの虫/クワガタのいるところ/あこがれのイナゴ/バッタの味/セミチョコはいかが?/カメムシの生かじり/虫のカンヅメ/チョウの味とガの味/テントウムシはイヤな虫/ハムシの味くらべ/ゴキブリって食べれるの?/かたい虫も食べられる/胃のなかのカマキリ/カマキリの卵/ゴキブリの名前/ゴキブリの食卓/ミールワームの正体/毒針とおちんちん/光らないホタル/毒虫の不思議/スギモト君