この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鋼の王国 プロイセン 上
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年11月発売】
- チリの歴史
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【1998年06月発売】
- ビスマルク 上 新装復刊
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2019年05月発売】
- ビスマルク 下 新装復刊
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2019年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ナチスの強制収容所の多くが建設されたポーランド。靴屋が詩人で時計修理工が哲学者、床屋が吟遊詩人だったユダヤ人の町々はもはやない。共生と破局の物語。
第1章 ポーランド・ユダヤ人の世界―歴史的背景
[日販商品データベースより]第2章 初期
第3章 諸外国のあいだで
第4章 両大戦間期
第5章 ショア
ポーランドの小さな町(シュテットル)から見た、800年にわたるユダヤ人の壮烈な歴史。ポーランド人とユダヤ人は共存していたのに、なぜホロコーストが吹き荒れたのか。ナチ占領下、ポーランド人は多くのユダヤ人を密告したが、ポーランド人の何らかの助けがなければ、ユダヤ人は一人も生き残ることはなかった。記憶を呼び覚ますには想像力が必要だ。民族同士の葛藤と共存社会の可能性は、現代世界へとつながっている。珍しい写真多数。