この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 読むだけで「儲かるアイデア」を思いつく 小さなビジネスモデル100
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- ビジネス課題の発見と解決を導く データ分析成功のセオリー
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 契約実務ハンドブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
契約書作成の基本的注意点
[日販商品データベースより]動産売買契約書の作成
継続的売買取引基本契約書の作成
金銭消費貸借契約書の作成
業務委託契約書の作成
ソフトウェア開発委託契約書の作成
代理店契約書の作成
特約店契約書の作成
フランチャイズ契約書の作成
秘密保持契約書の作成
不動産賃貸借契約書の作成
雇用契約書の作成
出向契約書の作成
労働者派遣基本契約書の作成
事業譲渡契約書の作成
合弁契約書の作成
株式譲渡契約書の作成
実際の商取引でニーズの高い契約書を、実際の商取引に耐え得る、必要十分な条項と共に解説。
契約書の各条項の意味と役割、雛形の変更例を多数提示し、各条項の重要度がわかる!
●本書で取り上げる契約書●
動産売買契約書
継続的売買取引基本契約書
金銭消費貸借契約書
業務委託契約書
ソフトウェア開発委託契約書
代理店契約書
特約店契約書
フランチャイズ契約書
秘密保持契約書
不動産賃貸借契約書
雇用契約書
出向契約書
労働者派遣基本契約書
事業譲渡契約書
合併契約書
株式譲渡契約書
-----「はしがき」より-----
私が考えるところ、契約書の作成を難解にさせている事情として、以下のような理由があげられると思います。
@雛形に掲げられている条項で必要十分かどうかわからない
A契約書の各条項の意味や役割がわからない
B契約書の各条項をどのように変えればいいのかわからない
そこで私は、これらの点を解消すれば、誰でも楽に契約書が作成できるのではないかと考え、本書を執筆しました。
本書の作成にあたって配慮した点は以下のとおりです。
(1)実際の商取引において、需要の高い契約類型を取り上げる
(2)実際の商取引に耐え得る、必要十分な条項を盛り込んだ雛形を提示する
(3)契約書内の各条項の意味や役割を丁寧に解説する
(4)雛形の各条項の変更例を多数提示する
(5)各条項の重要度を視覚的に明らかにすることにより、各条項の削除・追加を可能にする
この結果、本書を活用すれば、誰でも自らの手でそれぞれのニーズに合致した契約書を作成できると考えています。 (中略)
この最新版では、これらの法令や商取引の変化を踏まえ、実態に適合するよう改善を図りました。その際には、初版において評価を得ていた本書の利点については、損なうことがないよう十分配慮を行いました。