ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ゼロからスタート!
KADOKAWA 井薫 LEC東京リーガルマインド
LEC人気講師の合格メソッド満載!新出題区分に完全対応。3級をラクラク攻略、仕訳も決算もオール図解!
簿記と会計のキホン簿記のしくみ株式会社の資本商品売買現金・当座預金手形取引債権・債務その他の取引いろいろな帳簿1年間のまとめ「決算」〔ほか〕
"★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★資格の総合スクールLECで大人気の高井講師が簿記3級合格への最短ルートを提示します。苦手意識を持ちやすい仕訳から決算までを図解で初学者にもやさしく解説!●高井講師のここがすごい●LEC簿記講座の講師歴は9年、受講生数は7,000人以上。引き込まれるようなライブ講義で、リタイアする受講生も少なく高い継続受講率を誇ります。●合格への確実な一歩が踏み出せる●簿記に苦手意識を抱くのは、個別の仕訳や計算の意味が分からず、学習の途中でつまずいてしまうからです。本書では、簿記の背後にある会計の仕組みや簿記の年間スケジュールをまず解説しているため、簿記の流れが最初につかめます。その後で細かな仕訳や勘定科目を学ぶことから、広い学習範囲や細かい暗記で迷子になるのを防ぎます。●最短ルートの学習法を示します●【その1】スキマ学習で簿記に慣れる要点をコンパクトに解説、ページ数を抑え持ち運びしやすい構成となっています。電車や会社の昼休みなど、スキマ時間の学習に最適です。頻繁に簿記に触れることで、苦手意識を減らします。【その2】問題演習の導入に最適!簿記の習得には問題演習が欠かせません。本書は簿記3級の基礎知識を身につけるため、問題演習は割愛していますが、問題演習の取組みに役立つよう懇切丁寧に仕訳を解説しています。【その3】10時間で読み切れる見開き構成簿記3級に必要な基礎知識を1冊に凝縮。1項目見開きで左にポイントを押さえた解説、右に理解しやすい図やイラスト満載で苦手意識なくどんどん読み進められます。"
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
菅野昭正
価格:4,806円(本体4,369円+税)
【1990年09月発売】
価格:440円(本体400円+税)
【2003年08月発売】
レッドコード アルビー エアーチーム
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2018年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
LEC人気講師の合格メソッド満載!新出題区分に完全対応。3級をラクラク攻略、仕訳も決算もオール図解!
簿記と会計のキホン
[日販商品データベースより]簿記のしくみ
株式会社の資本
商品売買
現金・当座預金
手形取引
債権・債務
その他の取引
いろいろな帳簿
1年間のまとめ「決算」〔ほか〕
"★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★
資格の総合スクールLECで大人気の高井講師が簿記3級合格への最短ルートを提示します。
苦手意識を持ちやすい仕訳から決算までを図解で初学者にもやさしく解説!
●高井講師のここがすごい●
LEC簿記講座の講師歴は9年、受講生数は7,000人以上。
引き込まれるようなライブ講義で、リタイアする受講生も少なく高い継続受講率を誇ります。
●合格への確実な一歩が踏み出せる●
簿記に苦手意識を抱くのは、個別の仕訳や計算の意味が分からず、
学習の途中でつまずいてしまうからです。
本書では、簿記の背後にある会計の仕組みや簿記の年間スケジュールをまず解説しているため、
簿記の流れが最初につかめます。その後で細かな仕訳や勘定科目を学ぶことから、
広い学習範囲や細かい暗記で迷子になるのを防ぎます。
●最短ルートの学習法を示します●
【その1】スキマ学習で簿記に慣れる
要点をコンパクトに解説、ページ数を抑え持ち運びしやすい構成となっています。電車や会社の昼休みなど、スキマ時間の学習に最適です。
頻繁に簿記に触れることで、苦手意識を減らします。
【その2】問題演習の導入に最適!
簿記の習得には問題演習が欠かせません。本書は簿記3級の基礎知識を身につけるため、問題演習は割愛していますが、
問題演習の取組みに役立つよう懇切丁寧に仕訳を解説しています。
【その3】10時間で読み切れる見開き構成
簿記3級に必要な基礎知識を1冊に凝縮。1項目見開きで左にポイントを押さえた解説、右に理解しやすい図やイラスト満載で
苦手意識なくどんどん読み進められます。"