この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 支那史学史 2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1992年12月発売】
- 「歴史」と「地政学」で読みとく 日本・中国・台湾の知られざる関係史
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- アフガニスタン現代史
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年03月発売】
- 性と淫蕩の中国史
-
価格:792円(本体720円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
抑圧されたインドを導く男、ティラク。本書は反英運動を開始し、全インド規模へと発展させた指導者、B・G・ティラクの真実を追求する。ティラクの活躍に触発されてガンディーやネルーが登場し、イギリスからの独立につながる。インド史にとって最も重要な部分を切り取った1冊である。
第1章 一九世紀マハーラーシュトラ社会とティラク(イギリス支配の確立とマハーラーシュトラ社会;ティラクの思想形成;ティラクと初期インド国民会議派)
[日販商品データベースより]第2章 二〇世紀初頭のインド民族運動とティラク(インド総督カーズンの政治体制とティラク;ティラクとモーレー・ミントー体制;ティラクにおける民族主義、民主主義、スワデーシー思想;会議派の分裂とティラク)
第3章 近代から現代への転換とティラク(ティラクと会議派の大衆化;ティラクと大戦期・大戦後の国際関係;ティラクと一九一九年インド統治法体制)
補論 B.G.ティラク研究の動向(インド人によるティラク論;アメリカ人研究者のティラク論;ソ連研究者のティラク論;補論のまとめ;補論“注”)
付録 インド社会の歴史的変化
抑圧されたインドを導く男、ティラクの一生を追う。
本書は反英運動を開始し、全インド規模へと発展させた指導者、B・G・ティラクの真実を追求する。
ティラクの活躍に触発されてガンディーやネルーが登場し、イギリスからの独立につながる。
インド史にとって最も重要な部分を切り取った1冊である。
そして、ティラクを通して現代日本を振り返ると、数多くを学ぶことができる。
ティラクなくしてガンディーやネルーの登場はなかったであろうし、ティラクを知ることで、民主的な社会づくりとは何なのか、王道政治とは何なのかを知ることができる。