この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 源氏物語中の人々
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2013年02月発売】
- 休聞抄 1
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2011年05月発売】
- 広がる奈良絵本・絵巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2013年02月発売】
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2011年05月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年11月発売】
[BOOKデータベースより]
資料篇(『御裳濯和歌集』(神宮文庫蔵甲本)全注釈;『神宮正権祢宜和歌』(国文学研究資料館史料館蔵)翻刻;『二十一代集抜萃』(神宮文庫蔵)翻刻)
[日販商品データベースより]研究篇(解説(『御裳濯和歌集』;『二見浦百首拾遺』及び『御裳濯和歌集』との関係;『神宮正権祢宜和歌』(神宮典略);『二十一代集抜粋』及び『神宮正権祢宜和歌』との関係;『二見浦百首』作者考証);『御裳濯和歌集』作者一覧)
鎌倉中期に成立した、伊勢内宮祠官の寂延撰『御裳濯和歌集』は、伊勢神宮関係の和歌を中心として、伊勢国に関係のある人物の詠作を類聚した私撰集である。西行勧進「二見浦百首」や伊勢内宮法楽「四季題百首」などを含み、和歌史的に貴重な価値をもつ。
本書では、翻刻・語注を施した上で全歌評釈に加えて『御裳濯和歌集』と複雑な関係を有する『神宮正権祢宜和歌』(内務省神社局本)・『二十一代集抜萃』(神宮文庫蔵本)などの資料を翻刻、さらに、全資料に対する研究篇を補足する。
作品間の問題を精確に解明する一助となるだけでなく、宗教と和歌との関わり合いを論じるという点で、重要な意義と必要性を持つ一冊。