重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
チェンジ・ザ・ワールド!

世界を変えた14人の女性たち
14 Young Women Who Changed the World

フレーベル館
スーザン・フッド 13人のすばらしき女性画家 渋谷弘子 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2019年02月
判型
A4
ISBN
9784577047361

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する



この本におさめられているのは、14人の女性たちの驚くべき物語です。女性にこんなことできるはずがない。女性がやるべきことではない。この仕事は女性に向かないー―。そんな世間の「常識」を強い意志と努力でひっくり返してきた人たちなのです。そんなすごい人は、自分とは関係ないって思いますか? 実は、この本の中に登場する女性たちの中には幼い少女もいるのです。お父さんが亡くなって、家計をささえなくてはならないという逆境から、自分の天職を見つけた人がいます。化石ハンターのメアリー・アニングは、恐竜の全身化石を初めて発掘することに成功し、チャールズ・ダーウィンの進化論に影響を与えました。国境を越え、世界を舞台に活躍した人もいます。調査報道記者のネリー・ブライは、なんと身分を隠して刑務所や劇場、動物園や病院に入り込み、恐れることなく記事を書き、不正を暴きつづけました。これまで女性がなれなかった職業の壁を打ちくだいた人たちもいます。プーラ・ベルプレは、たくさんの子どもたちに「お話の種をいたるところにまきたいの」と、ニューヨークの公共図書館ではじめてのラテン系アメリカ人の司書となり、子どもの本の作家にもなりました。女性初のアフリカ系アメリカ人宇宙飛行士のメイ・ジェミソン、アメリカ初の女性消防士となったモリー・ウィリアムズの姿からは、なりたいと強く思えば何にだってなれるという勇気をもらいます。学びたいという気持ちで、世界を変えた少女がいます。人種分離政策の中、白人だけの小学校にはじめて入学したルビー・ブリッジズは、6歳の黒人の女の子。彼女は差別的な視線や怒りに負けることなく、先生とふたりきりで授業を受け続けました。小さなルビーの勇気は、人種差別に終止符をうつ公民権運動の始まりとなっていきます。11歳のマララ・ユスフザイは、女性から教育の機会を奪ったタリバン政権を批判して命を狙われました。しかし、その暴力と恐怖に屈することなく「武器ではなくペンを、銃弾ではなく本を」とマララは世界に向けて訴えます。2014年、彼女は世界最年少でノーベル平和賞を受賞しました。この世界を少しでも良い場所に変えるために。自分の夢を、住んでいる国や性別のためにあきらめないために。差別や暴力に屈せず、まっすぐに生きることで、自分の意志を伝え、世界を変えていく彼女たちの姿に、大きな勇気と感動をもらいます。大人が読んでも驚きと感動に打ち震える、素晴らしい1冊です。
(絵本ナビ編集部 )


タイトルにひかれ、手に取りました。
アメリカで最初の女性消防士、化石ハンター、ニューヨーク図書館で初めてのラテン系アメリカ人などなど、世界を救った14人の女性たちが紹介されています。最年少のノーベル平和賞受賞者マララさんの記事もありました。彼女らの功績は、同じ女性としてとても嬉しく、尊敬します。
13人の女性画家が、それぞれに美しくて個性的なイラストを描いているというところにも感激しました。
我が家の娘たちにも読ませたいと思います。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

14人の、時代を切りひらいた女性たちを紹介!

燃えさかる炎のなかで―モリー・ウィリアムズ
宝は土のなかに―メアリー・アニング
72日間世界一周―ネリー・ブライ
水着革命―アネット・ケラーマン
お話の種をまいた人―プーラ・ベルプレ
こわれていても絵はかける―フリーダ・カーロ
スパイ・シスターズ―ジャクリーン・ニアン、アイリーン・ニアン
飢えに苦しむ人のいない地球―フランシス・ムア・ラッペ
黒人も白人と同じ学校へ―ルビー・ブリッジズ
いざ、宇宙へ―メイ・ジェミソン
未来のためにこの慰霊碑を―マヤ・リン
小さく分解してごらん―アンジェラ・チャン
銃弾ではなく本を―マララ・ユスフザイ

[日販商品データベースより]

男も女も関係ない、この世界がだれにとってもよりよいものになるように。そんな願いをもって立ち上がり、闘ってきた14人の若き女性たちを紹介。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

わたしはガリレオ

わたしはガリレオ

ボニー・クリステンセン  渋谷弘子 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2012年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント