この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 細川幽斎
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
- 『誹諧絵文匣』注解抄
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2011年11月発売】
- 超越への回路
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2011年11月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
鎌倉初期、北条政子のために菅原為長が和訳したと伝わる本書は他の仮名書き資料のような直訳だけでなく意訳や妙訳も交えた類い稀なものである。室町末期写ではあるが完本として現存する梵舜本の忠実な翻刻に、書誌と和訳の具体相に迫る論考他を付載。
翻刻編
[日販商品データベースより]研究編(仮名貞観政要概説と梵舜本書誌;仮名貞観政要梵舜本と斯道文庫本の関係;仮名貞観政要における増補部分;仮名貞観政要梵舜本における文選読み;仮名貞観政要における再読文字の和訳状況―他の仮名書き資料と比較して;仮名貞観政要の和訳方法に見るコミュニケーション・サポート;引用・故事・典拠句の取捨から見た仮名貞観政要の和訳態度)
鎌倉初期北条政子のために菅原為長が和訳したと伝わる本書は他の仮名書き資料のような直訳だけでなく意訳や抄訳も交えた類い稀なものである。最古写本である梵舜本を可能な限り忠実に翻刻し書誌と和訳の具体相に迫る論考他を付載した。