この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 本当に価値のあるマンションの見つけ方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- ひとり暮らしを楽しむお部屋図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- 昭和インテリアスタイル・ワンダー
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年04月発売】
- 大人の幸せなインテリア
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
毎日の暮らしの場となる家は、できるだけ過ごしやすい空間にしたいもの。それぞれの生活スタイルに合わせた、自分らしい部屋づくりを実践している人気インスタグラマーさん24人の部屋と暮らしの記録。インテリアのプロによるアドバイスも紹介しています。
家族みんながリラックスできる部屋づくり。
[日販商品データベースより]無理せず暮らしを楽しめる部屋。
手づくりの家具で、家族みんなが使いやすい部屋に。
自分達らしい家を目指して、こつこつDIY。
居心地のいい、カフェのような雰囲気の部屋。
ワンルームのような平屋で営む暮らし。
帰りたくなる部屋を目指して。
シンプルで、北欧感のあるインテリア。
グリーンのある生活を楽しんでいます。
セルフリノベーションでゆる〜く暮らす。
ソウルでつくる、落ち着ける住まい。
生活感が感じられる部屋に。
リラックスして暮らしを愉しむ大切な場所。
暖かみのあるインテリアを楽しんでいます。
好きなものに囲まれた暮らし。
グリーンに囲まれた居心地のいい家。
何事もほどよく、自分に合った暮らし。
暮らしに寄り添う道具と一緒に。
賃貸でも、自分好みの暮らしやすい家。
家具も家族として、一生暮らせる家。
自分らしいインテリアを追求中。
夫婦2人でセルフリフォームを楽しんでいます。
ドイツで営む、くつろぎの暮らし。
海外インテリアに憧れてリノベーション。
自分らしく、心地よく暮らせる住まい
毎日の暮らしの場となる家や部屋は、それぞれの家庭で異なります。
少ないモノでシンプルな部屋にするのが好きな人もいれば、
好きな雑貨やインテリアに囲まれて過ごしたい人、
リビングを中心にして家族が安心して暮らせる部屋にしたい人もいます。
すっきりした部屋にするのはもちろんですが、
それぞれの家庭の生活スタイルや日々の動線に合わせることで、
無理なく暮らせる、居心地のよい場所になります。
この本では、自分の暮らしに合った部屋づくりを実践している
人気ブロガーさん&インスタグラマーさん24人に、部屋づくりのポイントを伺いました。
インテリアのプロによる部屋づくりの基本と、ディスプレイのコツについても紹介します。
住まいづくりと心地よい生活のヒントがつまった一冊です。