この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 協同組合思想の形成と展開
-
価格:3,738円(本体3,398円+税)
【1992年11月発売】
- 現代社会と企業
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
- 知は分断をこえる
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,738円(本体3,398円+税)
【1992年11月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
マンガでわかる!夫婦・家族とはいえ、まったく異なる人間同士。それでも、お互い傷つくすれ違いは、知性と知識でなくせます。自分と相手の“対人関係の傾向と対策”がわかればコミュニケーションがぐっとなめらかになり家族みんなが生きやすく、幸せになる!
1 ふたりとも、私のことがきらいなの?
[日販商品データベースより]2 生きづらさの原因は子ども時代にあり?
3 悩みを言いたがる妻と、聞きたがらない夫
4 どうして共感してくれないの?
5 家族の問題、どうやって話し合う?
6 生きづらい3人のお母さん
7 心の「安全基地」をつくろう
8 私と相手は違う思考回路をもっている
9 家族みんなが生きやすくなるために
子育てをしていれば無限に出てくる、不安なこと、迷っていること…なんで夫は聞いてくれないの!? がんばればがんばるほど空回りして孤独になり、子どもすら愛せない気持ちになるときもある。私って、母親&妻失格――? そんなつらいモヤモヤは、「愛着アプローチ」で解決できる! 『愛着障害』を著した精神科医が、夫婦関係や子育てがうまくいかない理由を論理的にあぶり出し、家族みんなが生きやすく、幸せになる方法を教える。