- 春画
-
ジャパノロジー・コレクション
角川ソフィア文庫 Jー500ー15
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2019年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044004323
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 恋する春画
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ジャパノロジー・コレクション
角川ソフィア文庫 Jー500ー15
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
今や世界的に知られるものの、永くタブー視されてきた春画。しかし古くは平安絵巻に遡り、単なるポルノグラフィではなく、伝承や日常の性を笑いと共に描き、広く庶民に愛されていた。老若男女はもちろん僧侶や狐狸妖怪も登場。四季折々所かまわず、構図や書入れに凝らした意匠には思わず感嘆の息が漏れる。歌麿、北斎、清長ら巨匠の大作を始め、肉筆/浮世絵春画百点超を、オールカラーで掲載。高度な木版技術に迫る貴重な写真も初公開。春画入門の決定版!
第1章 日本の春画の歴史
[日販商品データベースより]第2章 世に春画の種は尽きまじ
第3章 浮世絵春画の傑作
第4章 書入れを読む
第5章 木版画技術の粋
第6章 ジャポニスムと春画
今や世界的に知られるものの、永くタブー視されてきた春画。しかし古くは平安絵巻に遡り、単なるポルノグラフィではなく、伝承や日常の性を笑いと共に描き、広く庶民に愛されていた。老若男女はもちろん僧侶や狐狸妖怪も登場。四季折々所かまわず、構図や書入れに凝らした意匠には思わず感嘆の息が漏れる。歌麿、北斎、清長ら巨匠の大作を始め、肉筆/浮世絵春画百点超を、オールカラーで掲載。高度な木版技術に迫る貴重な写真も初公開。春画入門の決定版!