- 知れば驚く神社の名前の謎
-
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309485096
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知れば知るほど面白い日本の神様と神社
-
価格:770円(本体700円+税)
【2023年07月発売】
- 図説ここが知りたかった!神道
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- 七福神の謎77
-
価格:649円(本体590円+税)
【2013年12月発売】
[BOOKデータベースより]
そもそも稲荷ってどういう意味?八幡、熊野、諏訪は?蟻通、白髭、花園は?…なじみ深い氏神様から“珍名神社”まで「名前」で紐解くと意外な事実が明らかに!
序章 そもそも日本人にとって「神社」とは何か
1章 春日、住吉、恵比寿…有力神社20社の名前の由来をさぐる
2章 吉備津、石上、玉前…難読な神の名前にちなんだ神社名13
3章 氷川、秋葉、愛宕…特定の地名にちなんだ神社名14
4章 県、忌部、総社…古代の諸制度にちなんだ神社名10
5章 大鳥、車折、養老…祭神のご利益にちなんだ神社名10
6章 武田、乃木、東照宮…日本史上の偉人にちなんだ神社名11
7章 小野、平瀬、剣…同名ナノ“異神”を祭る8つの神社の謎を解く
8章 犬虫、貴船、花園…珍名・奇名をもつ21の神社の由来とは