- 循環器 第15版
-
成人看護学 3
系統看護学講座専門分野2
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2019年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784260035576
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
成人看護学 3
系統看護学講座専門分野2
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
序章 この本で学ぶこと
[日販商品データベースより]第1章 循環器の看護を学ぶにあたって
第2章 循環器の構造と機能
第3章 症状とその病態生理
第4章 検査と治療
第5章 疾患の理解
第6章 患者の看護
第7章 事例による看護過程の展開
●序章では、循環器疾患をもつ患者のイメージやこれから学習する医学・看護の関連を示し、講義の導入に使いやすくなっています。
●医学・看護の記述は相互に参照をはり、連携を強化しています。それぞれの授業の際に、互いを振り返りながら学習を進め、看護の理解・実践に結びつくように工夫しています。
●第4章「検査と治療・処置」、第5章「疾患の理解」では、各種ガイドラインなど最新の動向を反映したほか、図表を豊富に配し、臨床現場で活かせる知識をビジュアルに解説しています。
●第6章「患者の看護」では、A節「疾患をもつ患者の経過と看護」を新設しました。1人の心不全患者の事例について、急性期・回復期・慢性期・終末期を連続的に示し、健康レベルの変化に応じた看護の移行とつながりがみえるようになっています。
●第7章では新たに「恒久的ペースメーカ植込み術を受ける患者の看護」の事例展開を配し、近年増加しているデバイス植込み患者への看護実践が紙面上で演習できるようになっています。