- 漱石と戦争・植民地
-
満州、朝鮮、沖縄、そして芸娼妓
東方出版(大阪)
関口すみ子
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2018年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784862493538

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
漱石の個人主義
-
関口すみ子
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年06月発売】
-
キューポラのある街
-
関口安義
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年03月発売】
-
賢治詩歌の宙を読む
-
関口厚光
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
漱石は何を悩んでいたのか?―安重根との異常接近がもたらしたものは何か。過去を照射し、現在に問いかけるまったく新しい漱石像。
第1章 漱石と戦争―戦争観の変化
第2章 漱石と旅順、漱石と京城(漢城)―「満韓ところどころ」と「日記」のあいだ
第3章 漱石と朝鮮(1)―「王妃の殺害」
第4章 漱石と朝鮮(2)―「朝鮮の王様」、「朝鮮の統監府にいる友人」(「それから」)、他者の視線、宗助(「門」)のうめき、「小林」と「吉川夫人」(「明暗」)
第5章 漱石と沖縄―見えない琉球
第6章 漱石の感覚―「他者」の嗅ぎ分け
第7章 漱石の変化―夏目漱石は幸徳秋水をどう見ていたのか
第8章 漱石と娼妓、漱石と芸者
補論 近代公娼制成立をめぐる考察