この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 孤立の社会学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年12月発売】
- 友人の社会史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年02月発売】
- 格差と分断/排除の諸相を読む
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2022年02月発売】
- 格差社会のセカンドチャンスを探して
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年02月発売】
- 日本の社会科学 増補新装版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
人とつながっていても不安がなくならない。つながる機会の多さと裏腹に増してゆく不安。現代社会の孤立問題を多角的に読み解く。
孤立不安社会の到来―個人化の果てに
第1部 選ばれない不安(選ばれない不安、毀損される承認―婚活を事例として;つながり格差の時代―迫り来る孤立の恐怖)
第2部 選ばせられる孤立(孤立と自己決定の危うい関係;私たちの人間関係にひそむ象徴的支配)
第3部 つながりづくりの困難(つながる地域は実現するのか―地域社会の関係性;なぜ私たちはつながらないのか―都市郊外の研究から)
孤立不安を越えて
補論 SNSとつながり―ケータイ、スマホによる「自由からの逃走」