大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
論理的思考力が飛躍的に高まる大人の「読む力」

日本実業出版社
対崎正宏 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2018年12月
判型
B6
ISBN
9784534056436

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本経済新聞の朝刊1面コラム「春秋」、小林秀雄『考えるヒント』をはじめとした例文をもとに国語教育のプロが「論理的な読み方」を伝授します。

第1章 「論理的に読む力」によって、論理的思考力が磨かれる(AIが「論理的な思考力」と「読む力」の重要性を再認識させた;「AI時代」だからこそ、最も深く理解できる言葉で読む ほか)
第2章 論理的に読むためには、「言葉の扱い方」を知ることから(文章は「全体」と「部分」で読み解く;正確な理解には、「一語への注意力」が大事 ほか)
第3章 「論理的な読み方」によって、正確な理解が可能になる(「読む力」の根本は、意味の「呼び起こし」「関連づけ」「連続性」;書き出しで、書き手と読み手は足並みをそろえる ほか)
第4章 「言葉の扱い方」を吟味すれば、難解な文章も読める(『考えるヒント』(小林秀雄)を読み解く;「全体」と「部分」の視点を自在に操る ほか)
第5章 読む力で「コミュニケーション力」も磨かれる(論理的思考力は、まずスタンスからつくりあげられる;「読む力」は「コミュニケーション力」につながる)

[日販商品データベースより]

●論理的思考は「論理的に読む力」によって最短で身に付く。
 ビジネスパーソンの必須スキルである「論理的思考」。それを身に付ける最短の道は論理的に文章を読み解く力をつけることです。本書では日経新聞「春秋」、小林秀雄「考えるヒント」などの例文の論理構造、論理展開を一語一語、一文一文丁寧に読み解くことで論理的思考力を飛躍的に高めます。
●論理的に読む力の欠如はビジネスや日常のコミュニケーションで以下のような様々な弊害を生み出します。
・木を見て森を見ず ・わかったつもりの思いこみ ・客観性を持たない世界観 ・回答だけを求めて、内容を軽視する ・コミュニケーション力がなくて、自己主張ばかり
このような大人にならないために「論理的に読む力」を国語教育のプロが解説します。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

なぜか助けてもらえる人の小さな習慣

なぜか助けてもらえる人の小さな習慣

濱暢宏 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】

30代から、どう働くか

30代から、どう働くか

伊庭正康 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年12月発売】

やる気ゼロからフローに入る超・集中ハック

やる気ゼロからフローに入る超・集中ハック

伊庭正康 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年06月発売】

フリーランスになって、「こんなはずじゃなかった!」と思ったら読む本

フリーランスになって、「こんなはずじゃなかった!」と思ったら読む本

北野哲正 

価格:1,815円(本体1,650円+税)

【2024年08月発売】

まんがでわかるできる人は必ず持っている一流の気くばり力

まんがでわかるできる人は必ず持っている一流の気くばり力

安田正  前山三都里 

価格:1,390円(本体1,264円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント