この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初心者のアコーディオン基礎教本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 名曲で学ぶ音楽の基礎 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年04月発売】
- 名曲で学ぶ音楽の基礎 1
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2014年04月発売】
- 和音の正体〜和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史〜
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年03月発売】
- 音楽の哲学入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「美しい姿勢を作ろう」「指の動きを柔らかくする」「右手の指を動かす練習」「ベース演奏が上手くなる基礎練習」「カウンター・ベース(対位ベース)の使い方」…など。
第1章 アコーディオンの歴史(アコーディオンの成り立ち)
[日販商品データベースより]第2章 楽器の持ち方、各部の名称(アコーディオン各部の名称;アコーディオンの構え方 ほか)
第3章 鍵盤部(右手)の練習方法(蛇腹の開閉;右手の指を動かす練習 ほか)
第4章 ベース部(左手)の練習方法(ベース演奏が上手くなる基礎練習;カウンター・ベース(対位ベース)の使い方 ほか)
第5章 曲を弾こう!(タフワフワイ/作曲:レレイオハク;小さな木の実/作曲:ジョルジュ・ビゼー ほか)
アコーディオンの持ち方や基本姿勢・奏法、高度なテクニックまでが学べる本。退屈に感じがちな練習譜例は少なく、曲を弾きながら実践形式で学んでいくので楽しみながら上達できる。また、曲の背景や演奏ポイント、練習方法を紹介しているので、曲に対する理解が深まる!【主な掲載曲】小さな木の実、パリ・カナイユ、花の歌 Op.39、チャールダーシュ など。