この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゆる〜く走ってゆる〜く痩せる! ブラマヨ小杉の走れ!こすっちょ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
時代考証の中身を大公開!龍馬と「ぜよ」、西郷さんと「ごわす」が結びつくのはなぜ?時代劇を時代劇たらしめている台詞の秘密とは??「研究者×制作現場」の徹底討論シンポジウムを書籍化。テレビドラマ史上もっとも長い時代劇・歴史ドラマシリーズであるNHK『大河ドラマ』を中心に、時代劇・歴史ドラマの台詞を言語・文化研究の立場から捉え直す。
1 「ヴァーチャル時代語」という装置(役割語としての「ヴァーチャル時代語」;方言ヒーロー/ヒロインは、幕末ものに咲く!;歌舞伎研究からみた“時代劇”―“過去”と“いま”を揺れ動く)
[日販商品データベースより]2 台詞はどのように決まるのか―制作現場最前線(時代劇らしさVSリアルな人間らしさ;時代考証で磨き上げる台詞)
3 公開インタビュー・知りたい!時代劇・歴史ドラマの台詞の秘密(「らしさ」の背景―外見と台詞;時代劇方言の効果;相手によって使い分けられることば;方言許容度の移り変わり;古典芸能における方言キャラ ほか)
NHK大河ドラマほか、時代考証の中身を大公開!
龍馬と「ぜよ」、西郷さんと「ごわす」が結びつくのはなぜ?
時代劇を時代劇たらしめている台詞の秘密とは??
「研究者×制作現場」の徹底討論シンポジウムを書籍化。
登場人物たちに与えられる台詞には、時代劇・歴史ドラマの世界観が凝縮されています。時代劇が時代劇らしくあるためには、衣装・小道具やセット、立ち居振る舞いなどが「らしく」あることが大切ですが、聞き逃してはならないのは登場人物たちに与えられた台詞です。
本書では、テレビドラマ史上もっとも長い時代劇・歴史ドラマシリーズであるNHK『大河ドラマ』を中心に、時代劇・歴史ドラマの台詞を言語・文化研究の立場から捉え直します。