ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
そして日本が歩む繁栄の道
徳間書店 渡邉哲也
建国70周年を迎える中国にアメリカは何を仕掛けるのか。イギリスのブレグジット、日本の天皇譲位など、2019年は世界的な大転換の年となる!気鋭のエコノミストが世界と日本の行方を完全分析!!
プロローグ 歴史の巻き戻しへと進む世界第1章 いよいよ中国で本当の崩壊が始まった(米中貿易戦争は第4の局面へ;次々と中国封じ込め戦略をくり出すアメリカ ほか)第2章 国際社会の中国排除が本格化(中国の「借金外交」のツケ;オーストラリア、フランス、イギリスも中国を牽制 ほか)第3章 アメリカの分断とヨーロッパの解体で起こる大動乱(世界を左右するアメリカ経済の今後;日米欧による中国の利権の奪い返しがはじまった ほか)第4章 2019年日本に訪れる大チャンス(国際的イベントが目白押しの2019年;消費増税の再々延期はあるか ほか)エピローグ 大混乱の世界で日本の黄金期が始まる
中間選挙でアメリカ議会は上院と下院で「ねじれ」状態になった。トランプ政権は民主党と共闘しやすい中国攻撃を加速させていく! 一方の中国は2019年に建国70年記念を迎えるため、メンツとして決して譲歩できない状態だ。2019年は欧州で英国のEU離脱、欧州議会選挙、日本では天皇陛下のご譲位、消費税増税など、国際的に大きなイベントが目白押し。米中は、世界はどう変わっていくのか。日本の行方は? 気鋭のエコノミストが分析する!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
衣笠彰梧
価格:814円(本体740円+税)
【2015年05月発売】
伊丹敬之 加護野忠男
価格:3,204円(本体2,913円+税)
【1989年03月発売】
岩井恭平
価格:565円(本体514円+税)
【2005年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
建国70周年を迎える中国にアメリカは何を仕掛けるのか。イギリスのブレグジット、日本の天皇譲位など、2019年は世界的な大転換の年となる!気鋭のエコノミストが世界と日本の行方を完全分析!!
プロローグ 歴史の巻き戻しへと進む世界
[日販商品データベースより]第1章 いよいよ中国で本当の崩壊が始まった(米中貿易戦争は第4の局面へ;次々と中国封じ込め戦略をくり出すアメリカ ほか)
第2章 国際社会の中国排除が本格化(中国の「借金外交」のツケ;オーストラリア、フランス、イギリスも中国を牽制 ほか)
第3章 アメリカの分断とヨーロッパの解体で起こる大動乱(世界を左右するアメリカ経済の今後;日米欧による中国の利権の奪い返しがはじまった ほか)
第4章 2019年日本に訪れる大チャンス(国際的イベントが目白押しの2019年;消費増税の再々延期はあるか ほか)
エピローグ 大混乱の世界で日本の黄金期が始まる
中間選挙でアメリカ議会は上院と下院で「ねじれ」状態になった。トランプ政権は民主党と共闘しやすい中国攻撃を加速させていく! 一方の中国は2019年に建国70年記念を迎えるため、メンツとして決して譲歩できない状態だ。2019年は欧州で英国のEU離脱、欧州議会選挙、日本では天皇陛下のご譲位、消費税増税など、国際的に大きなイベントが目白押し。米中は、世界はどう変わっていくのか。日本の行方は? 気鋭のエコノミストが分析する!