この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人を動かす 改訂文庫版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年09月発売】
- 人を動かす 改訂新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
- 留学生・日本で働く人のためのビジネスマナーとルール 改訂版
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年02月発売】
- 上手に距離を取る技術
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
- 上手にほめる技術
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
圧力をかけてくる人、鈍感な人、習慣や態度を変えてほしい人…。この提案力+語彙力で、相手は納得せざるを得ない。
序章 「十五秒」はコミュニケーションの最小単位(イヤな話なら、十五秒で終わらせよう;万能 ハンバーガーのフォーマット;頭がいい人は、簡潔に話せる)
[日販商品データベースより]第1章 なぜ、言いたいことが言えないのか(自分に対して自信を持てないとき;「厳しい上司」より「こまめな上司」;「上から目線」を避けるには;押しの強い人を相手にするときは;緊張してしまうとき―仕事を「ゲーム」と捉えよう;「言いたいこと」が見当たらないとき)
第2章 ケース別・言いにくいことを十五秒で言う方法(仕事編;家庭編;いろいろ編)
第3章 徹底訓練!「十五秒プレゼンテーション」のワザを磨け(十五秒の感覚を掴む;要約力を高める「キーワード速読術」)
第4章 言いにくいことを伝えたいと思ったら、「提案」をしよう(新しい学力とは、提案力;「十五秒で対策を提示する習慣」が生産性を上げる;別の選択肢を一つは持っておく;「じゃあどうする」を思考習慣にする;「常に提案」を心がければ、パワハラもなくなる;当事者意識を持つ;二十一世紀の会話術)
「パワハラ上司に文句を言いたい」「夫に家事を手伝わせたい」……「提案力+語彙力」の15秒メソッドで相手は納得せざるを得ない。