この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人口減少と地域の再編
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2016年05月発売】
- 地域居住とまちづくり
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 地域から考える少子化対策
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年07月発売】
- 地域から築く自治と公共
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年06月発売】
- デジタル化と地方自治
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 新自由主義による国土・地域・コミュニティの再編(なぜ国土・地域・コミュニティの再編なのか;再編の具体的内容とそれを進める政策 ほか)
[日販商品データベースより]2章 自治体の動向と市民共同自治体への展望(開発型自治体と削減型自治体;市民共同自治体の誕生 ほか)
3章 市民共同自治体の政策(政策の基本的な枠組み;すべての主要施策に格差是正を貫く ほか)
4章 市民の視点から見た国土・地域・コミュニティ再編の方向性(市民的な再編を考える視点;国土のあり方、最大のポイントは東京一極集中政策の転換 ほか)
人口減少に歯止めがかからず、東京一極集中はさらに進む。自治体そのものを見直そうとする「2040構想」も始動した。こうしたなか、保守と革新の共同による「市民共同自治体」の動きも出始めている。地域が大きく再編されようとている今、市民と地域を守るためにはどうしたらよいのか。「市民共同自治体」を提唱して、市民のニーズを国政に届ける方策を考える。