この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 30代が楽しくなる方法
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1 ムダを承知で準備のできる人に、逆転のチャンスが生まれる。
[日販商品データベースより]2 会う時間を惜しまない人に、出会いのチャンスが生まれる。
3 気づかれない親切のできる人に、一流になるチャンスが生まれる。
4 ムダな遠まわりをする人に、楽しむチャンスが生まれる。
5 見返りを期待せず動ける人に、運と出会うチャンスが生まれる。
6 結果にはこだわらずに極める人が、成功のチャンスを引き寄せる。
人生のあらゆる逆転をするチャンスは、
「ムダなこと」から生まれます。
世の中は効率へと向かっています。
多くの人たちは、利益やメリットにすぐに結びつかない
「ムダなこと」を排除しようとします。
いいコピーも、最初の1行で完成するわけではありません。
その1行のコピーを書くために、
何万本というコピーを書く「ムダなこと」ができるのが一流です。
企画を考える時でも、
トップの人ほど出すアイデアが多いのです。
効率よくラクにやろうとするほど、
みんなと同じひとつのパターンにおさまって、
個性が失われてしまいます。
予想しないような個性をつけたいと思うなら、
「それはしなくていいでしょう」というムダなことをすればいいのです。
多くの人たちが効率を求めるこれからの時代には、
効率化できないアナログのところで差がつきます。
手書きのお礼状、気づかれない親切、買い物前の会話、
仕事に関係ない本を読むこと、嫌われてもするお節介など、
「ムダなこと」から稀少価値が生まれ、
競争せずに生き残ることができるのです。
コースからはずれてドロップアウトするなど、
「人生をムダにしている」と思われがちなことからは、
新たな展開が生まれます。
著者自身の人生の方向転換のきっかけとなった話や、
評価や査定につながらない仕事で評価されてチャンスをつかめた話など、
多くの経験談を織り交ぜながら、
「ムダなこと」からチャンスを生み出す方法を伝えます。