- 平安末期の広大な浄土世界鳥羽離宮跡
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784787719317
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世瀬戸内の港町 草戸千軒町遺跡 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- オスマン帝国の世界秩序と外交
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年02月発売】
- イラストでみるはるか昔の鉄を追って
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年12月発売】
- 明治維新の正体 新書改訂版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年03月発売】
- 有識故実図典
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1995年07月発売】
[BOOKデータベースより]
平安時代末期、長くつづいた藤原氏による摂関政治は終わりをつげ、白河上皇、鳥羽上皇による院政がはじまる。権力を握った上皇たちは京都市の南、鳥羽の地に広大華麗なこの世の浄土世界をつくりあげた。当時の歴史書や日記でしかわからなかった豪勢な鳥羽離宮の姿にせまる。
第1章 摂関政治から院政へ(摂関政治;院政のはじまり;末法の世)
[日販商品データベースより]第2章 史料にみえる鳥羽殿の造営(白河上皇による造営;鳥羽上皇による造営)
第3章 姿をあらわした鳥羽離宮(調査研究の幕開け;南殿御所と庭園;北殿御所と庭園;白河上皇の御陵となった三重塔;東殿御所と安楽寿院;田中殿御所と金剛心院;鳥羽離宮の華麗な浄土世界;発掘調査によってわかったこと)
第4章 同時代の寺院や御所
第5章 復元された鳥羽離宮
平安時代末期、長くつづいた藤原氏による摂関政治は終わりをつげ、白河上皇、鳥羽上皇による院政がはじまる。権力を握った上皇たちは京都市の南、鳥羽の地に広大華麗なこの世の浄土世界をつくりあげた。当時の歴史書や日記でしかわからかなった豪勢な鳥羽離宮の姿を明らかにする。