[BOOKデータベースより]
ある日、子猫がやってきた―。5年生で突然登校拒否になった幼なじみの仁菜が、薄汚れた子猫を拾い、ぼくの家へ連れてきた。自分の家で飼えない仁菜にかわって、ぼくと家族がお世話をすることになったのだけれど…。獣医師がえがく、子猫とぼくの大切な話。15歳のときに講談社児童文学新人賞佳作を受賞し作家デビューした獣医師が贈る、感動の物語。
[日販商品データベースより]ある日、子猫がやってきた――。5年生で突然登校拒否になった幼なじみの仁菜が、薄汚れた子猫を拾い、ぼくの家へ連れてきました。自分の家で飼えない仁菜にかわって、ぼくと家族が世話をすることになったのだけれど……。子猫のニケに関わる中で数々のことを学んでいく、ぼくの様子がていねいに紡がれます。15歳で講談社児童文学新人賞佳作を受賞し鮮烈デビューした獣医師が描く、大切なお話です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 広島の木に会いにいく 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- ひまりとふしぎなあの子
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
- 子ねずみウォルターはのんびりや
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- おいしいごはんとあまいコーヒー
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2022年01月発売】
- ぼくのちぃぱっぱ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
ペットを飼うことについてしっかりと人々に命の大切さ、尊さをこの本を通じて教えてくれていると思います。私も最近愛猫を病気で亡くしましたが、その病気に気づいたのが遅く手遅れになってしまいました。そんな辛い経験から学んだこと、その猫の死をもって私が学んだことなどがこの本を読むことを通じてさらにはっきりしたと思います。生き物を飼うことはしっかりと責任をもって命を大切に一生懸命に向き合ってあげることでもあると思います。素晴らしい1冊に出会えてよかったし、子供たちにもしっかりと心に残してほしいと思います。(ピンクちゃんさん 50代・広島県 女の子14歳、男の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】