- エレガントなSciPy
-
Pythonによる科学技術計算
オライリー・ジャパン オーム社
ファン・ヌニエス=イグレシアス ステファン・ファン・デル・ウォルト ハリエット・ダッシュノー 山崎邦子 山崎康宏- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784873118604
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Web APIの設計
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
- こじれた仲の処方箋
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年03月発売】
- 抑圧のアルゴリズム
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年01月発売】
- ユーザーイリュージョン
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2002年08月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富な科学関連、数学関連のライブラリを持つPythonは、多くの科学技術分野で使われています。本書では、SciPyの使い方とその威力を紹介するだけでなく、実際の科学データとNumPy、pandas、Matplotlib、IPython、Jupyterノートブック、scikit‐learn、scikit‐imageといったライブラリやツールを利用して実際の問題を解決する作業を通じて、数学的計算の基礎となるデータ構造のNumPy配列を使いこなし、科学技術計算の明確かつ簡潔かつ効率的でエレガントなコードの書き方を学ぶことができます。掲載コードとデータ、環境、ツールはすべて本書のGitHubから利用可能です。Python 3対応。
1章 エレガントなNumPy:科学Pythonの基礎
[日販商品データベースより]2章 NumPyとSciPyを用いた分位数正規化
3章 ndimageを使った画像領域のネットワーク
4章 周波数と高速フーリエ変換
5章 疎行列を用いた分割表
6章 SciPyで行う線形代数
7章 SciPyを使って関数を最適化する
8章 Toolzを使って小さなノートパソコンでビッグデータを処理する方法
付録 演習の解答
Pythonで科学計算を行うための知識とテクニック、明確かつ効率的なコーディング方法を紹介!
豊富な数学関連、科学関連のライブラリを持つPythonは、現在では多くの科学分野で使われています。本書では、実際の科学データとSciPy、NumPy、pandas、scikit-imageといった科学ライブラリを使って実際の問題を解決する作業を通じて、数学的計算の基礎となるデータ構造のNumPy配列を使いこなし、科学計算の「明確かつ簡潔かつ効率的でエレガントなコード」の書き方を学ぶことができます。掲載コードとデータ、環境、ツールはすべて本書のGitHubから利用可能です。Python 3.6対応。