- 世俗主義と民主主義
-
家族法と統一民法典のインド近現代史
ブックレット《アジアを学ぼう》 50
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784894894044
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 史料が語る東インド航路
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年07月発売】
- はじめての中国キリスト教史 増補改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
- イスラーム世界史
-
価格:1,364円(本体1,240円+税)
【2017年09月発売】
- 中国古代訴訟制度の研究
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2006年02月発売】
- 清代北京の首都社会
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに―運命との約束
1 イギリス支配下での家族法の生成と展開(宗教別家族法制度の確立;社会・宗教改革とその限界;コミュニティ間関係の変容 ほか)
2 新国家の挑戦―憲法制定とヒンドゥー家族法改革(第二次世界大戦とインド独立;インド憲法の誕生;ヒンドゥー民法典論争 ほか)
3 見果てぬ夢を追って―統一民法典は可能なのか(憲法第四編「国家政策の指導原理」とは何か;統一民法典をめぐる制憲議会の議論;シャー・バーノー訴訟とその余波 ほか)