この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球と生命の歴史がわかる!うんこ化石
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年06月発売】
- 海のミッション! クジラを追え!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- 愛蔵版ジュニア空想科学読本 3
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
- 愛蔵版ジュニア空想科学読本 8
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年11月発売】
- 愛蔵版ジュニア空想科学読本 5
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
金の斧をもらった木こりは、その斧をどうしたんだろう?戦隊ロボの合体には、どれだけの電気代がかかる?飛行石が本当にあったら、どうやって空を飛ぶ?こんなふうに、おなじみの物語や設定について、一歩踏み込んで考えるのが、『ジュニア空想科学読本』だ。一歩踏み込むだけで世界は広がり、発見と爆笑が押し寄せてくる!知的好奇心を刺激するシリーズ第7弾登場。愛蔵版限定のかき下ろし『ジュニ空』読者のための「これはすごいよ!空想科学作品案内!」も収録。
とっても気になるアニメの疑問―『おそ松くん』で、バットに人間を括りつけて素振りをしてました。実際にできますか?
とっても気になるゲームの疑問―『スプラトゥーン』では、インクをどれくらい使ってるのでしょう?
とっても気になる小説の疑問―星の王子さまは、家ぐらいの星に住んでいました。そんな星に住めるものですか?
とっても気になる風習の疑問―聖バレンタインデーにチョコレートをもらえる確率というのは、どのくらいなのでしょうか?
とっても気になる単位の疑問―「メガトンパンチ」という言葉を耳にしますが、どんなパンチですか?
とっても気になるマンガの疑問―『キャプテン翼』に出てきた立花兄弟の「スカイラブ・ハリケーン」は可能ですか?
とっても気になるアニメの疑問―『戦国BASARA』真田幸村の槍は、なぜ炎を上げるのですか?
とっても気になる昔話の疑問―花咲かじいさんが枯れ木に灰をまくと、花が咲きました。なぜですか?
とっても気になるマンガの疑問―マンガやアニメのキャラクターでいちばん強いのは誰でしょうか?
とっても気になる小説の疑問―『ふしぎの国のアリス』で、大きくなったり小さくなったりしたアリス。大変だったのでは?〔ほか〕