この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 浄厳和尚伝記史料集
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2019年10月発売】
- 現代佛教の謬見より出でよ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年04月発売】
- 十牛図
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1992年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2019年10月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年04月発売】
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1992年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大災害、応仁の乱…不安の時代の人々の圧倒的共感を呼んだ言葉。日本人なら知っておきたい、浄土真宗中興の祖・蓮如の教え。
第1章 極楽往生は誰にもできまっせ!(ほんまに、死ぬときはたったひとり。―蓮如の言葉に耳を傾ける;これが信心の道や。―蓮如の「御文」とは? ほか)
第2章 「信心」とは何か?(信心とは、阿弥陀仏からいただくもの。;信心をいただくとは、阿弥陀仏の本願を心得ること。 ほか)
第3章 誰だって救われるんや!(罪深い凡人のあなたがたこそ、救われます。;信心が得られなければ、地獄堕ち。 ほか)
第4章 「南無阿弥陀仏」の秘密(応仁の乱のさ中にて。―「涅槃」「滅度」「浄土」;阿弥陀仏とは、どんな仏様?―阿弥陀仏の「本願」 ほか)
第5章 いまここに生きている(間違いだらけの坊主たち。;信心をしらない大坊主 ほか)