[BOOKデータベースより]
なかよしのりすの姉妹リリーとナッツは、お父さんから雪の話を聞き、サンタさんにあるお願いをすることにしました。いったい、どんなことをお願いしたのでしょうか…?
[日販商品データベースより]仲良しのりすの姉妹、リリーとナッツは、お父さんから「雪」の話を聞き、サンタさんに、あるお願いをすることにしました――。いったい、どんなことをお願いしたのでしょうか…? クリスマスを迎えるりすの家族の、ワクワク感を描きます。クッキーの箱の絵でおなじみの画家の、初の絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森のくまさん 南信州をゆく
-
価格:1,200円(本体1,091円+税)
【2021年03月発売】
- ぞうのマメパオ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年04月発売】
- たぷの里
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年07月発売】
主人公は、仲良しリスの姉妹、リリーとナッツ。大きなしましまのしっぽがとってもチャーミング!季節は冬、もうすぐクリスマスです。リリーとナッツのうちでも、家族みんなでツリーの準備が始まりましたよ。リリーが拾った木の実の飾りやクッキーを飾りつけ、てっぺんに星をつけたら、仕上げにお父さんが取り出したのは綿。「ほんものの ゆきみたいだろう?」こうして、ツリーは完成です!でも、二人は気になることがあります。「ねえ、おとうさん、ゆきって なあに?」お父さんはお風呂の泡を使って教えてくれますが…。そして、待ちにまったクリスマスイブの日。リリーとナッツがサンタさんにお願いしていたのは、一体なんだったのでしょう?家族で過ごすクリスマス。その準備の楽しさや、イブの夜の暖かい食事の様子、ワクワクした気持ちで迎えるクリスマスの朝。そんな、ささやかだけれども幸せな時間が、強く印象に残る愛らしい絵で描きだされます。この世界観、どこかで見覚えがあるような…? そう思った方もいるかもしれませんよね。作者の藤岡ちささんは、人気の洋菓子店クッキーの箱の絵を長く手掛けられている画家さんです。初の絵本は、お菓子箱を手にとった時のようなドキドキを味わえる、愛らしいクリスマス絵本になりました。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
西光亭のクッキーのイラストだ!とうれしくなりました。
頂き物をして以来、リスのイラストが描かれた箱がかわいくて、小物入れに使っているので、馴染みがあります。
絵本もあるなんて、知りませんでした。しかも大好きなクリスマス絵本とは!
お話も、イラストも、にぎやかでとても愛らしいです。
クッキーと一緒にクリスマスプレゼントにするなんてのも、お洒落かもと思いました。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】