- 組織開発の探究
-
理論に学び、実践に活かす
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2018年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784478106440
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日めくり 佐藤愛子の幸福とは何ぞや
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 明解!金融講義 世界インフレ時代のお金の常識・非常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- まるごとわかる! 合同会社設立と運営の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- ウィーブが日本を救う
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- Excelピボットテーブルデータ集計・分析の「引き出し」が増える本 第2版
-
価格:2,618円(本体2,380円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
よき組織開発は人材開発とともにある。よき人材開発は組織開発とともにある。
第1部 初級編―組織開発を感じる(組織開発とは何か;組織開発を“感じる”ための3つの手がかり)
[日販商品データベースより]第2部 プロフェッショナル編(1)―組織開発の歴史学(組織開発を支える哲学的な基盤;組織開発につながる2つの集団精神療法;組織開発を支える経営学的基盤;組織開発の黎明期)
第3部 プロフェッショナル編(2)―組織開発の発展(組織開発の誕生;組織開発の発展;日本における組織開発;組織開発と「似て非なるもの」の暴走;組織開発の復活―組織開発の見直しと対話型組織開発の広がり)
第4部 実践編―組織開発ケーススタディ(キヤノン―社内コンサルタントが支援するCKI活動;オージス総研―現場を巻き込んで風土を改善する「アジャイル改善塾」の仕掛け;豊田通商―働き方改革と「いきワク活動」の取り組みについて;ベーリンガーインゲルハイム―人事ビジネスパートナーによる組織開発;ヤフー―組織課題に合わせて進化する組織開発)
第5部 対談「組織開発の未来」(組織開発は「経営に資するべきもの」か「人に資するべきもの」か)
組織開発とはなにか。なにをきっかけに生まれ、いかなる変遷を経て発展してきたのか。本書では組織開発の思想的源流をデューイ、フッサール、フロイトに求め、そこから今に至る100年の発展の歴史を跡づける。さらに現在の組織開発のさまざまな手法を解説し、5社の企業事例を紹介する。