この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 最短突破データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
- 最短突破ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)問題集 第2版
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
この国の地金がむき出しになった。民主主義はメッキに過ぎなかったのか。戦後責任を問い植民地主義を批判し続けてきた哲学者と作家による20年の対話。
1 戦後民主主義は「メッキ」だったのか(応答責任から逃避した日本の二〇年;加藤典洋氏との論争(一九九五年) ほか)
2 日本の「地金」(昭和天皇の死(一九八九年);「言葉のあや」発言(一九七五年) ほか)
3 「犠牲のシステム」と植民地主義(この国の「犠牲のシステム」とは;「フクシマ」と「福島」 ほか)
4 「普遍主義」の暴力(日本的普遍主義とは何か;中心部日本国民の「軛」 ほか)