[BOOKデータベースより]
プレゼントってきくとおくりものをおもいうかべるでしょう?でもプレゼントにはべつのいみもあるのです。
[日販商品データベースより]“プレゼント”の意味は、おくりもの?
だけではありません。“おくりもの”とは、別の意味もあるのです。
あたらしい朝がきました。でも目のまえの雲は、きのうと同じ雲ではありません。ふく風はきのうの風とはちがいます。毎日、朝がきて、今日は昨日に、明日は今日になる。
時間はだれにでも平等に、そして常に流れていきます。
日々、新しい毎日が、あなたのための新しい今日がやってきます。今日は「今の日」。英語のPresentには「今」という意味もあるのです。
今とは何か時間とは何か、人気絵本作家いもとようこが贈る人生に大切なメッセージ。
☆新しい世界へ飛び出していくあなたへ
☆何かを迷っている人へ
☆できるかな……でも……不安を感じている人へ
☆ハリネズミ好きさんへ
☆この絵本に出会うべくして出会った、たいせつなあなたへ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わすれもの とどけます
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- てんぐのはうちわ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- あたらしい ともだち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
絵本ナビで紹介されていて、読んでみました。
最初は、物語というより、
メッセージ性が強く、
入りづらかったのですが、
最後の方の言葉がとてもよく、
小さな子どもよりも、少し大きくなったこどもや
大人向けのような気がします。
present
プレゼント(贈り物)だけでなく、
現在、今っていう意味もあるんですね。
知っていたけれど、こんな風に考えてこともなく
目の前が開けるような嬉しい発見でした。(まことあつさん 30代・新潟県 男の子6歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】