[BOOKデータベースより]
先住民族アイヌとは?
本州から北のさまざまな民族
ヤウンモシリ(陸にある世界)
コタン(村)
アミプ(着物)
エキムネ(山仕事)
イペ(食事)
カムイ(神さま)
オプニレ(カムイの国へ霊を送る)
リムセ(おどり)
イタク(言葉)
オルシペ(物語)
スクプ(生涯)
アイヌの歴史 タネパクノ(現代まで)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハマりスイッチで勉強が好きになる
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- それでも、海へ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年02月発売】
- よくわかる米の事典 4
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年03月発売】
- よくわかる米の事典 5
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年03月発売】
私は昔からアイヌに強い関心がありました。それだけにこの本は興味深く読ませて頂きました。これはとてもわかりやすく、アイヌについて教えてくれます。この本を読むと、アイヌのことがひじょうによくわかると思います。今年の3月に日本テレビ朝の情報番組でアイヌ民族に対する侮辱的な表現が行われて、大きな問題となっています。私はアイヌと先住民についてしっかり理解して、アイヌの歴史を知ることが何よりも大切だと思います。(水口栄一さん 60代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】