この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハワイ日系人の強制収容史
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年02月発売】
- 転生
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年08月発売】
- 満蒙開拓、夢はるかなり 上
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年07月発売】
- 満蒙開拓、夢はるかなり 下
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年07月発売】
- 大日本帝国期の建築物が語る近代史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
満州事変、日中戦争、太平洋戦争と相次いで起こった戦争におけるラジオの果たした役割を検証するノンフィクション。ジャーナリズムが危機に直面する時代に考える。
第1章 「終戦詔書」が放送されるまで(君は「終戦詔書」を読んだか;短波で和平交渉 ほか)
第2章 戦争の犠牲者三一〇万人(「九軍神」と「捕虜第一号」;皇居に一〇トン爆弾に耐える防空壕 ほか)
第3章 政府の監視下で始まった放送(関東大震災後放送局誕生;「挙って国防、揃ってラヂオ」 ほか)
第4章 国策放送からGHQラジオコードへ(ニュース原稿の素材;本土決戦前のラジオ ほか)